農林業公社しんしろは次世代農業の担い手を育成します!
ホーム
基本情報
理事長あいさつ
新城市の農業
農林業公社しんしろとは
公社の沿革
農地売りたい、貸したい
農業はじめたい方へ
ディスクロージャー
アクセス
リンク
メール
新城市アグリチャレンジ相談会

 新城市では、農業に興味があり就農意欲のある方を市内外から募集し、新規就農者として独り立ちして営農を開始するためのサポートや支援をしています。
 特に、地域の特性を活かし周年栽培として産地化を期待されている「ほうれんそう」、すでに産地化されており品質・市場評価の高い「夏秋トマト」、比較的安定した収益を見込める「いちご」の3品目を奨励しています。

■新城市アグリチャレンジ相談会とは・・・
 新城市奨励品目の紹介から就農支援体制、研修制度などの説明を行います。新城市は過去の実績に、市外から農業経験のない方も多く受け入れをしてきましたので、農業経験の有無にかかわらず、農業に興味のある方はお気軽にご参加ください。
 個別に相談ができるブース形式ですので、個人の実情に沿った就農形態を相談させていただきます。学生・社会人・求職中の・ご家族・ご夫婦・単身の方などどなたでもお越しいただけます。
1.開催日及び開催場所

@  令和7年7月6日(日)
JA愛知東本店3階ホール
<〒441-1361 愛知県新城市平井字中田6番地1

A  令和7年11月16日(日)
JA愛知東本店3階ホール
<〒441-1361 愛知県新城市平井字中田6番地1

アグリチャレンジ新城イベント情報(外部リンク

2.開催時間

個別就農相談会

10時00分〜(時間選択制)

ブース形式で個人ごとに市役所・JA愛知東・愛知県の担当者が相談に乗ります。
 
 

3.その他
参加方法は事前申込制です。開催5日前までにお申し込みください。参加費無料。農業未経験者大歓迎。

アグリチャレンジ相談会開催チラシ(PDF


4.申込方法

参加を希望される方は、下記の申込先の窓口、電話またはメールにてお申し込みください。

新城市役所産業振興部農業課(農業振興対策室)
電話:0536-23-7632
メール:noushin@city.shinshiro.lg.jp


5.問い合わせ先
新城市役所産業振興部農業課(農業振興対策室)
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地
TEL:0536-23-7632 FAX:0536-23-7047

公益財団法人 農林業公社しんしろ
〒441-1414 愛知県新城市作手清岳字ナガラミ10番2
TEL:0536-37-2260 FAX:0536-37-5021
E-mail:kousha-s@tees.jp


COPYRIGHT(C)公益財団法人 農林業公社しんしろ All Right Reserved.