郡上市シルバー人材センターは高齢者である会員向けに仕事を受託して提供する組織です

ホーム>シルバー人材センターとは
シルバー人材センターとは


シルバー人材センターとは

シルバー人材センターは、原則として市(区)町村単位の置かれており、国や地方公共団体の高齢社会対策を支える重要な組織として「高齢者等の雇用の安定等に関する法律(昭和61年10月1日施行)」に基づいて事業を行なう、都道府県知事の許可を受けた公益法人です。シルバー人材センターは定年退職者などの高齢者に、そのライフスタイルに合わせた「臨時的かつ短期的な就業又はその他の軽易な業務とは特別な知識、技能を必要とする厚生労働大臣が定めたもの」を提供するとともにボランティア活動をはじめとする様々な社会参加を通じて、高齢者の健康で生きがいのある生活の実現と、地域社会の福祉の向上と活性化に貢献します。



シルバー人材センターの主な特徴

シルバー人材センターは「自主・自立・協働・共助」の理念に基づき、会員の総意と主体的な参画により運営する組織が基本です。

センターは地域の家庭や企業、公共団体などから請負又は委任契約により仕事(受託事業)を受注し、会員として登録した高年齢者の中から適任者を選んでその仕事を遂行します。仕事の完成は契約主体であるセンターが負います。

センターから受託事業による仕事の提供を受けた会員は契約内容に従ってその仕事を実施し、仕事の内容と就業実績に応じて配分金(報酬)を受け取ります。

仕事の多くは臨時的かつ短期的なものですので、就業は収入の保証はありませんが、各会員の能力やペースの合わせて働く事ができます。

シルバー人材センターの仕事イメージ




COPYRIGHT(C)公益社団法人 郡上市シルバー人材センター All Right Reserved.